高知県では楽天回線は使えない?
高知県のユーザーには楽天モバイルはおすすめ?
楽天モバイルの回線速度やエリアを詳しく知りたい
当記事では上記のような疑問を、どこよりもわかりやすく解説していきます。

生活費を安くする方法を徹底的に調べた結果、携帯会社変更が一番だと確信。格安SIMについて調べ続けたところ、格安SIMマニアに。
せっかく身につけた知識を発信しようとこのサイトを始めた。

内容をまとめると...
- 高知県の人口密集地の殆どは楽天モバイル回線エリア!
- 楽天回線・パートナー回線ともに高知県では安定した回線速度がでているので、ほぼ全ての方におすすめできる!
- 楽天モバイルでは、現在月額2,980円の「Rakuten UN-LIMIT V」が1年間無料!更に端末購入でキャッシュバックもあるので、お得な今のうちに楽天モバイルへ乗り換えよう!
\早い者勝ち!1年間の料金無料!/

好きなところから読む
高知県の人口密集地はほとんどが楽天モバイル回線の対応エリア
はじめに、高知県での楽天モバイル回線エリアを見ていきましょう。
以下に、楽天モバイルの公式サイトで発表されている対応エリアの地図をまとめましたので、ご覧ください。
濃いピンク色は楽天回線を表しており、薄いピンクはパートナー回線のau回線が使用できます。




次に、人口密集地にスポットをあてて見ていきます。
高知県で最も人口が密集している高知市や南国市、土佐市、須崎氏、香南市、香美市等では楽天回線とau回線のいずれかが使用できる事がわかります。
この事から、高知県にお住まいの方でも楽天モバイルは非常におすすめできると言えます。



楽天モバイルでは高知県のみではなく、2021年夏までに楽天回線の人口カバー率を96%にすると発表しています。
このため、現在楽天モバイルの駆け込み需給が増加中です。
月額2,980円の「Rakuten UN-LIMIT V」が1年間無料になるキャンペーンは、先着300万名限定なので定員に達する前に急いでお申し込みをしてください。

高知エリアでの楽天モバイルの速度は?電波は悪い?
次に、高知エリアでの楽天モバイルの回線速度について見ていきましょう。
回線速度が遅かったらいくら安くても嫌だわ!
そうですね。高知県でエリア別・時間別で楽天モバイル回線速度を測定したデータがありますので、参考にしてください
エリア | 日時 | ダウンロード速度 | アップロード速度 |
高知県高知市 | 2021年2月1日 10:50 | 16.69Mbps | 8.7Mbps |
高知県高知市 | 2020年12月26日 13:02 | 30.31Mbps | 19.67Mbps |
高知県香美市 | 2020年11月4日 18:05 | 4.95Mbps | 0.55Mbps |
高知県香美市 | 2020年9月12日 23:01 | 2.48Mbps | 22.63Mbps |
上記のデータからわかるように、高知県ではどの時間帯でも安定している通信速度がでています。
また、楽天モバイルの通信速度について下記のような口コミも見られましたのでご覧ください。
楽天モバイル、通信速度108.57Mbps!
初めての3ケタ!😆— ペーパーFPの資産運用(目指せ!FXで副収入!) (@manysoudanfp) February 10, 2021
楽天モバイル開通!
祝日13時頃に自宅で速度計測してみた。楽天モバイル Down:105Mbps Up:56.6Mbps
ドコモ Down:30.5Mbps Up:4.19Mbps
ドコモ光(VDSL) Down:5.67Mbps Up:34.9Mbps楽天モバイルが一番速かった🤣 pic.twitter.com/BfxDY5kuev
— しまたん (@shimax6) February 11, 2021
SNS上で実際に楽天モバイルを使用しているユーザーの口コミを見ても、楽天モバイル回線は十分な速度が出ている事がわかります。
楽天モバイルの基地局は日々増設と強化をしています。
今までは「速度が遅すぎる」「使い物にならない」などの口コミも僅かながらに見られましたが、現在では速度の不安定さはほぼ改善したと言っても過言ではありません。
この事から、以前は楽天モバイルは安さを求めるユーザーに選ばれるキャリアでしたが、現在では回線速度も安さも重視するユーザーに選ばれるようになりました。
楽天モバイルの高知エリアの評判・口コミ
続いて、速度に関わらず高知で楽天モバイルを使っている人の評判をまとめてみました。
良い評判も悪い評判もあわせてご紹介していくので、是非参考にしてみてください。
楽天モバイル、基地局の整備はもう少し頑張って欲しいが、思っていたよりも使えるなあ。
そして楽天ハンドの端末がコンパクトで使いやすい。下手に大きい端末よりもこの位が使いやすくて良いんだよね。OCNは解約するかなあ…。— ランニングデビルマン (@runningdevilman) February 14, 2021
今考えると、IDOも使えるところが少なかったので、あの頃に比べたら楽天モバイルはすごい勢いでサービスエリア広げている感じがしますけれどね〜😅
— 🗻や͙͙͙ま͙͙͙な͙͙͙し͙͙͙F̷K̷9̷0̷9̷🍁7̷N̷2̷X̷K̷D̷ (@Y_FK909) February 11, 2021
衝動的に、楽天モバイル契約。エリア外だけど。笑
とはいえ、維持費ゼロでSPU+1倍&海外ローミング用としてすでに十分有能。Rakuten WiFi Pocketとセットで買ったので、こちらの端末もスマート化に使える。
あとはパートナーのau回線がどの程度の感じなのか。— さわ (@nkkmd) February 12, 2021
楽天モバイル回線のおかげでradikoが高知判定…。 pic.twitter.com/qiADh0mME6
— y (@yu_l09) February 13, 2021
ビンゴ‼️(笑)
⭕eNB-LCID:720904-1~3
海抜260mのお山の基地局📡の3セクタのうち1が南国市東端まで、2が高知市広域 近隣局が弱い所カバー、3がお山地域をカバー。
但し1と3は殆ど役にたってない😁#楽天モバイル pic.twitter.com/c2yFSrvRUk— KMTT2012 (@kmtt2012) February 11, 2021
五台山1067付近(高知市)
(33.540004,133.589140)
・eNB-LCID:720902-1~3
・配線⭕・引き込み⭕・通電⭕
・電波📶⭕
・稼働局⭕・高知東部自動車道高架脇
・道かなり狭い。
※eNB-LCIDの追加#高知 #楽天モバイル #基地局 pic.twitter.com/wIMj4hQZNK— KMTT2012 (@kmtt2012) February 10, 2021
口コミの殆どは「この料金でこの質はすごい」「ここまで使えて1年無料はやばい」といった良いものが多く見られましたが、その一方で一部で悪い口コミも見られました。


楽天モバイルの対応エリアが拡大したと言っても大手キャリアと同様に、山奥や過疎地では電波が受信できないケースがあります。
この為、人口密集地にお住まいでない方はまず公式サイトより対応エリアに入っているかどうかを調べてから楽天モバイルに加入してください。


楽天モバイルのショップ・店舗は高知県のどこにある?
最後に、高知県にある楽天モバイルのショップや店舗をご紹介して終わります。
2021年2月現在、高知県には下記の1店舗で楽天モバイルを取り扱っています。
店舗名 | 住所 | 電話番号・営業時間 |
ケーズデンキ 高知駅前店 | 高知県高知市北本町2-7-22 | 088-820-5588
10:00〜19:00 |


楽天モバイルでは、加入者や加入検討者など全てのユーザーを対象とした24時間対応のAIチャットサポートや、オペレーターによるサポートが充実しています。
新規のお申し込みもウェブ上の手続きで完了しますので、現在楽天モバイルのお申し込みを検討している方は、待ち時間も移動時間もないウェブ経由のお申し込みがおすすめです。