山形に住んでいるけど、楽天モバイルへ切り替えてもちゃんと使えるのかな?
楽天モバイルは山形でもちゃんと電波は入るの?
今回はこのような疑問を解決していきます。

生活費を安くする方法を徹底的に調べた結果、携帯会社変更が一番だと確信。格安SIMについて調べ続けたところ、格安SIMマニアに。
せっかく身につけた知識を発信しようとこのサイトを始めた。

内容をまとめると...
- 山形県では、楽天モバイル回線対応エリアを拡大中で、ほとんどの人口密集地で使えるようになる!
- 回線速度の計測してみると、下り速度10Mpbs以上の速度がでており、Youtubeの高画質動画でも問題なく視聴ができる
- 山形市内には楽天モバイル店舗・ショップもあるので直接相談が可能
- 現在エリア拡張中の楽天モバイルは、山形でも十分に利用ができる!
\早い者勝ち!1年間の料金無料!/

好きなところから読む
山形県の人口密集地はほとんどが楽天モバイル回線の対応エリア
2021年2月現在の山形県の楽天モバイル回線対応エリアを示したのが、以下の画像です。
濃いピンク色が楽天モバイル回線が使えるエリア、薄いピンク色がパートナー回線に対応しているエリアとなっています。
山形市を中心にその周辺の地域では、楽天モバイル回線の対象エリアとなっています。
■山形県全域
■山形市周辺
楽天モバイル回線の対象エリアは現在も拡張中で、2021年4月末までには以下の地域も対象エリアとなる予定です。
- 鶴岡市
- 酒田市
- 米沢市
- 東根市
- 尾花沢市 など

すごい!こんなにたくさんの地域で楽天モバイル回線が使えるようになるんですね!
楽天モバイルの山形エリアの評判・口コミ
蔵王温泉だけど、楽天モバイルローミングのバンド18弱すぎ。ほぼ圏外レベル。山形蔵王で今シーズンスキーをする方、楽天モバイルのみだと遭難したら詰みます。おそらく。 pic.twitter.com/RlmOtk3Nfl
— スーパーチェリー (@YiiceOplbzALbh5) October 31, 2020
山形でも楽天モバイル(UN-LIMIT)が使えるが自宅から職場までがエリアにならない限り1年で解約するかな。 pic.twitter.com/bptnXvGs9X
— 山形楽天男 (@yamagataraku) September 21, 2020
特にスキー場のような山奥などだと、楽天モバイル回線のエリア外になってしまい、ネット回線が繋がりにくいという声が見つかりました。
2021年2月現在では、山形県内ではまだ楽天モバイル回線が繋がらない地域もあるようです。
楽天モバイルの山形市内エリア、かなり拡大してる?!1週間前と段違いだ! pic.twitter.com/MCjOQ13QbU
— 破壊神ビターエンジェル (@gogo_aisan) November 25, 2020
山形でも楽天モバイル回線の場所が増えたが
twitterなどで楽天の電波を掴まないなど書き込みがある。それはiphoneだからでは?androidはエリアに入ると自動で楽天回線に切り替わるがiphoneにはその機能が無い。#山形#楽天モバイル #RakutenUNLIMIT— 山形楽天男 (@yamagataraku) February 13, 2021
確かに山形県内では、まだ楽天モバイルが繋がりにくいこともありますが、山形県では対象エリアが随時拡張中!
実際にだんだんと拡張されていることを実感できているユーザーもいるようです。
また、楽天モバイル回線が繋がりにくい場合は、スマートフォン本体の操作で解決することもあります。
山形も我が家もエリアだったわ(楽天モバイル
— 96号車のくわさん (@ygs_cuwa_bone) January 30, 2021
つい先日、auから楽天モバイルにのりかえました♡
山形市内の街中はすべて電波入るようでした!
寒河江市内の中心部も、マップではエリア外となってますがほぼ電波きてるようです。
1年間無料になるので今入ったらとてもお得ですね😆— Mayuko Abe (@mayu20046621) February 9, 2021
山形県内のユーザーでも、しっかりと楽天モバイル回線を使えていることが分かりました。
前述のように2021年4月末までには、主要な人口密集地はほとんどが楽天モバイル回線対象エリアになる予定です。
そのため、今から切り替えを検討するのであれば、楽天モバイルでも問題がないといえるのです。
山形エリアでの楽天モバイル回線は電波が悪い?つながらない?速度は?

山形県でも楽天モバイル回線が使えることはわかりましたが、どれくらいの速度が出るのでしょうか?
■楽天モバイル回線の通信速度(山形市内)
計測日時 | 場所 | 下り速度 | 上り速度 |
2021年02月12日(金) 19時15分 | 山形県山形市 | 14.16Mbps | 6.72Mbps |
2021年01月24日(日) 13時48分 | 山形県山形市 | 8.51Mbps | 9.16Mbps |
2021年01月17日(日) 10時28分 | 山形県山形市 | 12.76Mbps | 2.58Mbps |
山形市内での計測データを見ると、下り速度は平均10Mbps以上、上り速度は6~7Mbpsほどのスピードということが分かりました。
通信速度の目安として、Youtubeの画質[HD 1080p]を観るときは5Mpbsが推奨速度とされています。
■楽天モバイル回線の通信速度(山形市外)
計測日時 | 場所 | 下り速度 | 上り速度 |
2021年02月14日(日) 14時30分 | 山形県東根市 | 25.79Mbps | 12.08Mbps |
2021年02月12日(金) 14時26分 | 山形県山辺町 | 12.06Mbps | 12.06Mbps |
2021年02月09日(火) 12時16分 | 山形県米沢市 | 8.44Mbps | 17.2Mbps |
続いて、こちらは山形市外での速度計測の結果です。
山形市内での計測よりも高い速度が出ていることもあり、山形市外の人でも安心して楽天モバイルを使えるのです。
また、もしも楽天モバイル回線がつながらなくても、パートナー回線エリアが広く設けられています。
そのためこちらの口コミにもあるように、パートナー回線を使って十分な通信も可能ということが分かります。
楽天モバイルも契約してみたのですが、山形県上山市中心部では普通に使えると思いますね。
楽天エリア外でau回線エリアですが。「5.5めがびっとぱーせかんず」の方はauの高速回線。
「950きろびっとばーせかんず」の方は節約モードです。
五時間使ってみて楽天エリアはまだ拾ってないです。 pic.twitter.com/Hf1VHqt214— 阿部剛士 (@lincolnabekgk) December 17, 2020
楽天モバイルのショップ・店舗は山形県のどこにある?(山形市)



■山形県の楽天モバイルショップ・店舗
店舗 | 住所 |
ケーズデンキ山形北本店 | 山形県山形市嶋南4丁目3-3 |
ケーズデンキ 酒田店 | 山形県酒田市あきほ町371 |