鹿児島県でもスムーズに問題なく使えるの?
電波と速度って正直どうなのか実際に使ってるユーザーの声が知りたい!


生活費を安くする方法を徹底的に調べた結果、携帯会社変更が一番だと確信。格安SIMについて調べ続けたところ、格安SIMマニアに。
せっかく身につけた知識を発信しようとこのサイトを始めた。

内容をまとめると...
- 2021年2月現在、楽天モバイル回線の対応エリアは鹿児島市のみ
- パートナー回線エリアは幅広いため、人口密集地はほとんどが楽天モバイル回線の対応エリア
- 電波、速度ともに問題なくスムーズにスマホが使える
- 鹿児島エリアに住む人は楽天モバイルがおすすめ!
\早い者勝ち!1年間の料金無料!/

好きなところから読む
鹿児島県の人口密集地はほとんどが楽天モバイル回線の対応エリア

2021年2月現在、楽天モバイルの自社回線の対応エリアは鹿児島市のみです。
下記の画像で濃いピンク色の部分が、楽天モバイル自社回線エリア。

自社回線エリアは鹿児島市だけですが、パートナー回線エリアは幅広くカバーしているため、困ることはありません。

また、離島もしっかりカバーしているため、問題なく利用できるのがおすすめポイントの1つでしょう。
つまり、鹿児島県の人口密集地のほとんどで楽天モバイルを使うことができるんです。
さらに、下の画像で紫色に示されている部分は楽天回線の拡大予定エリアになります。
どんどん楽天モバイルの自社回線エリアを拡大していくのが分かりますね!
今でも十分スムーズにスマホが使えますが、今後はもっと快適にスマホが使えるようになるでしょう。
鹿児島エリアでの楽天モバイルの電波は悪い?速度は?


実際はどうなのか、下記の表が実際に速度を計測した人の情報を表にまとめたものです。
エリア | 日時 | アップロード速度 | ダウンロード速度 |
鹿児島県鹿児島市 | 2021年02月08日(月) 09時56分 | 1.94Mbps | 4.82Mbps |
鹿児島県天城町 | 2021年02月01日(月) 15時47分 | 6.99Mbps | 11.48Mbps |
鹿児島県奄美市 | 2021年01月29日(金) 12時03分 | 0.59Mbps | 3.88Mbps |
鹿児島県鹿児島市 | 2021年01月13日(水) 22時51分 | 13.38Mbps | 32.41Mbps |
鹿児島県鹿児島市 | 2021年01月09日(土) 21時07分 | 0.58Mbps | 9.83Mbps |
少々ばらつきがあるものの、どの場所でも比較的速度が速く、離島である奄美市でもちゃんと速度が出ていることが分かります。


1Mbpsもあれば動画視聴やサイト閲覧、マップ検索、LINEの受信や送信なども問題なく行えます。
では、ここからは実際に、鹿児島エリアで楽天モバイルを使っている人の電波や速度の口コミをご紹介します。
鹿児島市内田上のローソン駐車場に楽天モバイルさん
快適ですね😀 pic.twitter.com/k3xExL0QQ7— バザール (@bazar55) January 9, 2021
楽天モバイル
鹿児島市易居町
今日は、かなり電波出てる。天文館まで来たら流石に受信できないけど。— ゆウッキー (@dp_A_qb) November 29, 2020
まだ場所によって電波や速度にムラがあるものの、スムーズにスマホが使えているようです。
楽天モバイルなら鹿児島エリアでも、ストレスなく使えているようで良かったですね。
鹿児島エリアに住んでいて、スマホ代を抑えたい人はぜひ楽天モバイルがおすすめです。
楽天モバイルの鹿児島エリアの口コミ・評判


まずは評価の悪い口コミをピックアップしました。
エリアマップ的には、すでに鹿児島市の結構な範囲が楽天モバイルのエリアになっているが、手元の端末では、パートナー回線(band18)ばっかり掴んで、楽天回線(band3)を掴まない。自宅も含め、普段の行動範囲のほとんどが楽天回線エリアの筈なんだけどなぁ~。室内じゃ無理ってことかな。 pic.twitter.com/Azv0Y6oN2n
— るれろん (@rureron) January 1, 2021
お、楽天モバイル、おととい拾えてた電波が拾えなくなってる。吉野家鹿児島住吉店
— K/日日是落日 (@fromktot) November 14, 2020
悪い口コミとしては「楽天回線エリア内なのに繋がらない」、「おととい拾えていた電波が拾えなくなっている」というものでした。
まだまだ、自社回線エリアが少ないため、エリアのギリギリであったり室内であったり場所によっては上手に電波が拾えないこともあるようです。
自社回線エリアは順次拡大していますので、エリアが広がるにつれて改善していくでしょう。
ここからは良い口コミをいくつかピックアップしてご紹介していきます。
鹿児島中央駅前がやっと楽天モバイル圏内になりました pic.twitter.com/lB6V27Oefo
— タナカあ (@ottottoakitot) January 25, 2021
鹿児島県指宿、池田湖周辺でも楽天モバイルの通信状況は悪くないよー
— Taiki Nakamura (@mooods) August 16, 2015
楽天モバイル回線鹿児島市街で使ってみたけど、横浜よりも安定してて笑ったわ。
まあau回線なんだろうけど。— ゴンタ@XEON公国民 (@Gontaron555) January 3, 2021
数日でsimも届き、装着しただけで10分でMNP完了!スムーズすぎて、驚き!種子島でも、快適です。速度制限になっても、youtube見れるって凄すぎですよね!無料期間後も、もっと安ければいいのにー!
楽天モバイル紹介ID
2020042304467
宜しければ、お使いください。#楽天モバイル紹介ID#楽天モバイル— ゆう丹21 (@yutahontai) May 2, 2020
良い口コミには「やっとモバイル圏内になった!」、「通信状況が安定している」という声が多かったです。
楽天モバイルは着実にエリアを拡大しているため、今まで自社回線エリアじゃなかったという地域も次々に自社回線エリアになっています。
そのため、今までスムーズにスマホが使えていた人もさらに快適にスマホが使えるようになっているようです。
また、通信状況が安定しているという声も多いため、動画が途中で止まってしまう画像がなかなか読み込めないなどイライラすることも少ないでしょう。


楽天モバイルのショップ・店舗は鹿児島県のどこにある?(鹿屋)


より詳しい話をショップや店舗で聞いて購入を決めてくださいね。
店舗 | 住所 | 営業時間 |
ビックカメラ 鹿児島中央駅店 | 鹿児島県鹿児島市中央町1-1えきマチ1丁目 鹿児島 1F・2F | 10:00~21:00 |
エディオン 鹿児島南店 | 鹿児島県鹿児島市宇宿2丁目2-18 | 10:00~19:00 |
ケーズデンキ 鹿児島本店 (楽天モバイル取扱店) | 鹿児島県鹿児島市東開町4-12 | 10:00~19:00 |
ケーズデンキ 鹿屋店 (楽天モバイル取扱店) | 鹿児島県鹿屋市旭原町3591-16 | 10:00~19:00 |

